トイレを流した後、いつもより水の引きが遅い。この「詰まりかけ」の状態に気づいた時、多くの人がドラッグストアに走り、市販のパイプクリーナーなどの薬剤に頼ろうと考えるかもしれません。しかし、その安易な選択が、実は状況を改善するどころか、かえって事態を悪化させてしまう可能性があることを知っておくべきです。市販の薬剤が効果を発揮するのは、詰まりの原因がトイレットペーパーや排泄物、髪の毛といった「有機物」である場合に限られます。薬剤はこれらの有機物を化学反応によって溶かし、水の通り道を確保するという仕組みです。したがって、原因がこれらであると確信できる場合には、製品の用法用量を守って使用すれば、改善が期待できることもあります。しかし、詰まりの原因がスマートフォンやおもちゃ、おむつといった水に溶けない「固形物」である場合、薬剤は全くの無力です。固形物を溶かすことはできず、問題の解決には繋がりません。それどころか、薬剤の成分が配管内部に滞留し、有毒なガスを発生させたり、排水管の素材を傷めてしまったりするリスクさえ伴います。また、薬剤を使用する際には細心の注意が必要です。トイレの詰まりに特化した製品を選び、必ず換気を十分に行いましょう。そして最も重要なのは、効果がないからといって、種類の異なる薬剤を混ぜて使用しないことです。「混ぜるな危険」の表示があるように、酸性とアルカリ性の洗浄剤が混ざると、命に関わる有毒な塩素ガスが発生し、非常に危険です。結論として、トイレの水がゆっくりとしか流れない時、市販の薬剤は万能薬ではありません。原因がトイレットペーパーの使いすぎだと明確に分かっている場合を除き、安易な使用は避けるのが賢明です。原因が不明な場合や、薬剤を試しても改善しない場合は、速やかにプロの水道業者に相談してください。それが最も安全かつ確実な解決策なのです。